会話でも良く使われる単語で、似たような単語で「또」 があります。
「또 올게요」と「다시 올게요」は「また来ます」の意味ですが、人によって使い方が異なったりします。
レストランへ行ったら満席で入れないため「また(改めて)来ます」と店員に言うときは:
- 다시 올게요.[タシ オルケヨ]
- また来ます。
レストランで美味しく食べて今度また来ようと思って帰りの挨拶代わりに:
- 또 올게요.[ット オルケヨ]
- また来ます。
何か成し遂げなかった時や再度挑戦する時、最初からやり直す時などに다시を、
一度したことあるけど、繰り返す時は또を使うと良いと思います!
다시が使われてるフレーズを見る
다시 올게요.
- [タシ オルケヨ]また来ます。
이따가 다시 올게요.
- [イッタガ タシ オルケヨ]あとでまた来ます。
다시 한 번 말씀해주시겠어요?
- [タシ ハンボン マルッスムヘジュシゲッソヨ]もう一度言って頂けますか?
- 죄송하지만 다시 한번 말해주세요.
- [チェソンハジマン タシ ハンボン マルヘジュセヨ]すみませんが、もう一度言ってください。
다시が使われてる表現解説を見る
- 다시 만난
- [タシ マンナン]再び会う、また会う、新たに会う
「다시」の活用表
- ~ㄴ 것을|다시인 것을[タシインゴスル]再びなのを
- ~는 / ~은|다시는[タシヌン]再びは二度と
★手動作業なため、たまにタイプミスがあるかも?!読み方のフリガナと意味の登録も徐々に頑張っていきますので少々お待ちを。音声も準備出来次第アップして行きます!意味については、複数あったり一言だけでは表現できないものも多いため、参考程度にしてくださいね。(^-^)